Profile

インテリアコーディネーター 藤井由理子

ごあいさつ

小学校1年生の学級文庫にあったドールハウスの絵本、題名は忘れてしまったけど、部屋の中の絵を見るのが楽しくて何度も何度も読み返しました。

思えば、それがインテリアに興味を持った原点かもしれないと思っています。

以前の家では部屋から部屋へピアノまで動かして理想の空間に作り替えていきました。

心地良い住まい作りは、すっきりとした空間・導線・インテリアコーディネートが組み合わさって作られるものと思っています。

ひとつとして同じものはないライフスタイル、住まいの場所、心地よさへの想い。

おひとりおひとりの心地良さをカタチにしていくお手伝いをいたします。

 

屋号に込めた想い

tiroirティロワ は「引出し」の意味

「お客様の空間の居心地の良さの引出しを増やすお手伝いをしたい!」

そんな想いを屋号に込めています。

 

 

経歴

長崎市の活水女子短期大学 専攻科食物専攻修了

派遣社員やパートの事務職の後、2019年より リフォームと不動産の会社に勤め始めました。

リフォームでお部屋が劇的に変わってお客様が喜ばれる様子を間近に見て、住まいを心地よくするお手伝いがしたいと思いました。

その後、約3年の間にインテリアコーディネーターや宅建などの、住宅関連の6つ以上の資格を独学で取得。

現在は、内装リフォームプランや屋根・外壁のカラーのご提案、賃貸・売買物件のご案内をしています。

2020年より、フリーランスとしても活動を始めました。

2022年10月、インテリアとアートのチャリティーイベント「東京ショーハウス」にデザイナーとして参加いたしました。

2023年4月より、建物の構造から勉強するために京都芸術大学建築学科3年に編入し建築の勉強をしています。

心地良い住まい作りのブラッシュアップを続けます。

 

資格・免許など

インテリアコーディネーター

カラーコーディネーター

整理収納アドバイザー1級

福祉住環境コーディネーター2級

宅地建物取引士

賃貸不動産経営管理士

栄養士

トータルフードコーディネーター

話し方・伝え方スペシャリスト

広島県インテリアコーディネーター協会セミナー担当

(一社)インテリアスタイリング協会正会員

 

お仕事内容

内装リフォームプラン提案

外装カラー提案

3Dパース作成

お片付けサポート

 

お仕事をする上で大切にしていること

「お客様の想いをカタチに」

そのために、はじめにじっくりお話を伺う時間をとても大切にしています。

お部屋の中を変えたいけどどうしたらいいかわからない、こんなお部屋にしたい、こんな暮らし方がしたい。

インテリアコーディネートやお片付けなど、いろんな側面から そんな想いをカタチにいたします。

まずは、お話をお聞かせください。

こちらのフォームからご相談くださいね。